学校日記

  • 1年間ありがとうございました

    公開日
    2022/03/31
    更新日
    2022/03/31

    学校紹介

     令和3年度も今日で終わりです。保護者の皆様や地域の方々には本当にお世話になりました。ありがとうございました。
     4月からは子どもたちも1学年進級をします。新1年生も入学してきます。新しい友だちもたくさんできるといいですね。来年度もよろしくお願いいたします。

  • おもちゃで遊んでみて

    公開日
    2022/03/22
    更新日
    2022/03/22

    学校紹介

    1年2組 2年2組 おもちゃ祭り

     2年生が生活科の時間に作ったおもちゃで1年生が楽しめるお祭りを開きました。みんなとても楽しそうでした。ルールも工夫されており、1年生が楽しく遊べるように考えられていました。

  • PTA 学年委員総会

    公開日
    2022/03/22
    更新日
    2022/03/22

    学校紹介

     PTAの委員さんたちの鍼灸引き継ぎ会が行われました。3年度の皆さん、ありがとうございました。4年度の皆さん、よろしくお願いいたします。
     效範小学校の子どもたちのためにお力をお貸しください。

  • 卒業証書授与式

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    学校紹介

    3月18日 卒業式

     小雨の降る中、卒業式が行われました。コロナ禍で制限はありましたが、6年生はみんな立派に卒業証書を受け取りました。楽しいときもつらいときもともに過ごした仲間たち。最後の最後まで名残惜しそうにしていました。
     4月からは中学生ですね。いつまでも皆さんを応援しています。
     

  • 優しい街せと2

    公開日
    2022/03/11
    更新日
    2022/03/11

    学校紹介

    続きです

  • 人に優しい街せと

    公開日
    2022/03/11
    更新日
    2022/03/11

    学校紹介

    総合 6年生

     6年生が総合的な学習の時間に、瀬戸市が人に優しい街になるようにどのように改善したらよいかの提案を行いました。資料を読み取り、Keynotesで発表のスライドを作り、講師の先生に聞いていただきました。
     瀬戸が住みやすい街になるように、多くの提言がありました。皆とても立派に発表ができました。

  • 6年生 ありがとう

    公開日
    2022/03/10
    更新日
    2022/03/10

    学校紹介

    全校 6年生を送る会

     コロナで例年のように集まっての6年生を送る会はできませんでしたが、児童会が主催した6年生クイズを楽しみました。各学年からは心のこもったプレゼントや掲示、動画が贈られました。6年生と会えるのもあと数日。みんな感謝の気持ちでいっぱいです。

  • 緊張しながら

    公開日
    2022/03/08
    更新日
    2022/03/08

    学校紹介

    6年生 卒業式練習

     いよいよ来週に迫った卒業式のための練習が始まりました。
    みんな緊張した面持ちで座席に座っていました。コロナに負けず、素敵な卒業式になるといいですね。

  • スーホの気持ち

    公開日
    2022/03/02
    更新日
    2022/03/02

    学校紹介

    2年3組 国語 スーホの白い馬

     6年間の国語教材の中でも、1位2位を争うほど心に残る「スーホの白い馬」。2年生は物語文の学習をしています。スーホと白馬のこころのつながりに着目して授業がすすみます。みんなの心にも様々な思いが出てきたようでした。

  • おおきくなったよ

    公開日
    2022/03/02
    更新日
    2022/03/02

    学校紹介

    2年2組 生活科

     生活科で、大きくなった自分を振り返り、支えてくれた人たちへの感謝の気持ちをもつために、カードを制作していました。

  • 瀬戸市の街作り

    公開日
    2022/03/02
    更新日
    2022/03/02

    学校紹介

     6年2組 総合

     6年生では、瀬戸市を住みやすい街にするために、グループに分かれて考えることになりました。自分たちの住む街瀬戸が、どのようになると暮らしやすいかアイデアを提案します。今日はまとめたことを皆の前で発表し、アドバイスをもらっていました。