-
最後のクラブ
- 公開日
- 2022/02/21
- 更新日
- 2022/02/21
学校紹介
4・5・6年生 クラブ活動
今年度最後のクラブ活動でした。コロナ禍で思ったようには活動ができませんでしたが、自分で選択したクラブで仲間と楽しむことは、良い経験になったようです。 -
まめなしについて教えて
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
学校紹介
5年3組 総合
今日は、水南小学校のお友達と、Zoomを使って交流をしました。各校で調べたことをまとめ、相手によく伝わるように発表しました。中学になると同じ学校になる子がたくさんいます。いまから交流をして仲良くなりたいですね。 -
ぴかぴかにしよう
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
学校紹介
3年3組 ワックスがけ
3年3組では、ワックスがけをしていました。1年間使った教室をきれいにするために、みんなで一生懸命に掃除をしていました。何も置いていない教室は広いですね。ワックスをかけて、教室がピカピカになりました。 -
折り紙名人は誰だ
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
学校紹介
1年3組 生活科
3組さんでは、折り紙でさまざまな物を折っていました。今はタブレットで検索をすると、いろいろな折り方が検索できるようです。折り目をしっかりつけてきれいに折れるようになりました。1年間でどんどんいろいろなことができるようになりますね。 -
いろいろなあそびをしたよ
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
学校紹介
1年2組 生活科
こままわしやけん玉、お手玉などいろいろな遊びをした感想を、シートに記入していました。中には将棋をした子もいました。昔から伝わる遊びって楽しいですね。 -
お客様が来ました
- 公開日
- 2022/02/10
- 更新日
- 2022/02/10
学校紹介
5・6・7組
みんなでゲームをやりました。6年生は司会者です。みんなで楽しく、約束を守って活動することができました。 -
どんなゲームにしようかな
- 公開日
- 2022/02/09
- 更新日
- 2022/02/09
学校紹介
2年3組 図工
3組さんでは、持ち運べるすごろくを作っていました。ここのますに止まったら、などといろいろ考えて、作っていました。折りたたむとアタッシュケースみたいになるのがおもしろいですね。早く完成して遊んでみたいですね。 -
ミシンを使ったよ
- 公開日
- 2022/02/08
- 更新日
- 2022/02/08
学校紹介
5年生 エプロン
ミシンを使って、エプロンを作っています。
少しむずかしいようでしたが、みんな集中して作業を行っていました。 -
たくさんとべるかな
- 公開日
- 2022/02/08
- 更新日
- 2022/02/08
学校紹介
1年生 なわとび大会
今日は、1年生のなわとび大会でした。今まで一生懸命に練習した成果をみんな発揮していました。自分の記録を伸ばした子、今日はちょっと調子が出なかった子、大縄とびが上手になった子など様々ですが、終わった後、みんな爽やかな顔をしていました。
まだまだ、寒い日は続きます。なわとびで体を鍛えましょうね。 -
2/3 鬼が出現!
- 公開日
- 2022/02/04
- 更新日
- 2022/02/04
学校紹介
節分の日に合わせて、学校に鬼が現れました。1年生から6年生が力を合わせて鬼を退治してくれました。中には鬼にやさしくしてくれる子もいて、鬼ヶ島にもどっていく鬼の姿を写真に撮っていました。
-
デジタル教科書でできること
- 公開日
- 2022/02/01
- 更新日
- 2022/02/01
学校紹介
6年2組 理科
今年度、效範小学校では、6年生の理科の子ども用デジタル教科書がタブレットに入りました。毎時間の授業で活用しています。デジタル教科書では、生活に密着したプログラミングの操作が自分たちでできるようになっています。少し前では考えられないような学習にも取り組んでいます。 -
住みたくなる街って
- 公開日
- 2022/02/01
- 更新日
- 2022/02/01
学校紹介
6年1組 総合
1組さんが、住みたくなる街作りの提案内容を考えていました。障害者に優しい街、お年寄りに優しい街、子どもが過ごしやすい街。どのような工夫があると、瀬戸の街は暮らしやすくなるでしょうか。 -
よく考えて
- 公開日
- 2022/02/01
- 更新日
- 2022/02/01
学校紹介
5・6・7組
3年生以下のお友達が下校した後の6時間目は、とても静かに自分自身の課題に取り組みました。ノートの文字もとてもきれいです。みんな、集中して頑張っていました。 -
きれいにしています
- 公開日
- 2022/02/01
- 更新日
- 2022/02/01
学校紹介
掃除の時間
6年生のお兄さんお姉さんが、1年生のクラスの掃除を手伝ってくれています。机を運ぶのも重いのでとても助かっています。
コロナ対策で、教室の消毒も毎日行っています。学校中がきれいになるのは嬉しいですね。 -
何回とべるかな
- 公開日
- 2022/02/01
- 更新日
- 2022/02/01
学校紹介
なわとび練習
2月4日に行う予定だったなわとび大会が、コロナのために中止になってしまいました。その代わり、各クラスで練習をした結果を残す記録会を行うことになりました。今週は、放課にその練習を行っています。みんな声を掛け合って、上手にとんでいます。はじめの記録から、どのくらい伸びるのか楽しみですね。