学校日記

  • 児童会役員選挙テレビ放送

    公開日
    2010/02/24
    更新日
    2010/02/24

    保健室より

     来年度の第1期児童会役員を決める時期になりました。
     3月1日(火)にむけて,現在選挙運動中です。
     会長1名・副会長4名の定員に,会長6名・副会長11名が立候補しています。2月23日(火)と24日(水)に立候補者のテレビ放送を行いました。

  • 3月行事予定

    公開日
    2010/02/22
    更新日
    2010/02/22

    保健室より

     1日(月) 全校集会・ありがとうの会
           5限:児童会役員選挙 6限:6年授業
     2日(火) 6限授業
     3日(水) 56組ひな祭
     4日(木) 2限:通学班会 一斉下校
     5日(金) 図書貸出最終日
     8日(月) 全校集会 6限:6年授業
           自動振替日 環境美化週間(18日まで)
     9日(火) 6限授業 6年南山中体験入学
    11日(木) 5限:卒業生を送る会 6限:6年授業
    12日(金) 6年バイキング給食 56組お別れ会
           図書返却最終日
    15日(月) 全校集会・卒業生おめでとうの会
    図書館閉館
    16日(火) 6限授業
    17日(水) 卒業式予行練習
    18日(木) 6年終了式 卒業式準備
    19日(金) 卒業証書授与式
    22日(月) 振替休日
    23日(火) 給食最終 5時限授業
    24日(水) 修了式
    25日(木) 春休み

    月 目 標:1年間のまとめをしよう。
    健康目標:1年間の健康生活を反省しよう。

    ※ 1日〜12日まで,A日課(40分日課)
    ※ 入学式は4月6日(火),始業式は4月7日(水)です。

  • エコキャップ運動終了

    公開日
    2010/02/19
    更新日
    2010/02/19

    保健室より

     児童会が中心となり行っていました「エコキャップ運動」が終わりました。
     みなさんのおかげで約6万個のペットボトルのキャップを集めることができました。キャップ800個が1本のワクチンになるので,およそ75本のワクチンになります。
     ご協力ありがとうございました。

  • 2月18日(木)授業参観

    公開日
    2010/02/18
    更新日
    2010/02/18

    保健室より

     2月18日(金)本年度の最後の授業参観を行いました。
     多数のご参観ありがとうございました。

  • 2月18日(木)授業参観

    公開日
    2010/02/17
    更新日
    2010/02/17

    保健室より

    画像はありません

     2月18日(木)本年度最後の授業参観です。
     以下の内容で,行う予定です。多数のご参加をお待ちしています。

    第2時限 9:45 〜 10:30
    4年1組:学級活動:教室
    4年2組:学級活動:教室
    4年3組:理  科:教室
    5年1組:学級活動:友愛ホール
    5年2組:国  語:教室
    5年3組:総合的な学習:教室
    5年4組:国語,音楽:音楽室
    6年1組・2組・3組:6年間の思い出:体育館
    56組:生  活:5組

    第3時限 10:50 〜 11:35
    1年1組:学習発表会:生活科ルーム
    1年2組:学習発表会:教室
    1年3組:学習発表会:教室
    2年1組:生   活:教室
    2年2組:生   活:体育館
    2年3組:学級活動:教室
    3年1組・2組・3組:音楽:音楽室

  • 2月行事予定

    公開日
    2010/02/08
    更新日
    2010/02/08

    保健室より

     8日(月) 全校集会 自動振替日 一斉下校
     9日(火) 6限授業
    10日(水) 市ALT来校
    11日(木) 建国記念の日
    15日(月) 全校集会
    16日(火) 6限委員会(最終)
    17日(水) 市ALT
    18日(木) 授業参観 学校評議員会
    22日(月) 健康タイム 3年校外学習
    23日(火) 4年保育園訪問 6限クラブ(最終)
    24日(水) 市ALT 4年保育園訪問
    25日(木) 6限6年授業
    26日(金) 56組校外学習 保育園小学校訪問

    月目標 かぜやインフルエンザにかからないようにしよう
    保健目標 かぜの予防をしよう