-
今日の給食
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
保健室より
献立は
しめじのスープ・フーヨーハイ・中華サラダ・中華風ひじきごはん・牛乳・ココア牛乳のもと・・・です。
今日は中華メニューです。ひじきごはんは、ごまの風味がさりげなく、とてもおいしかったです。ありがとうございました。
(今日は栄養士さんがお休みです。) -
図書館のひみつをさぐろう
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
保健室より
2年4組です。
図書館の本の分類について知り、本を探すことができることを目標としています。
-
「大人はダメ!」だそうです。
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
保健室より
2年1組です。
生活科でお店屋さんの準備をしていました。
お客さんは1年生だけだそうです。 -
放課
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
保健室より
2時間目と3時間目の間の放課です。
縄跳び遊びが少しずつ増えてきました。
-
ペンキ塗り立て
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
保健室より
遊具も大切に使っていくと長く使えます。
-
柿くへば
- 公開日
- 2012/11/29
- 更新日
- 2012/11/29
保健室より
柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
正岡子規
4年3組です。国語の時間。短歌や俳句の学習をしています。
-
朝の会
- 公開日
- 2012/11/29
- 更新日
- 2012/11/29
保健室より
56組さんです。
朝の会の様子です。今日の予定をしっかりと確認します。
確認した後、プリントに予定を書いて、一人ずつ先生に報告して見てもらいます。
みんな上手に発表しています。 -
給食日誌
- 公開日
- 2012/11/28
- 更新日
- 2012/11/28
保健室より
今日の献立は・・・・
・ご飯
・牛乳
・カレー
・ブロッコリーサラダ
学校のカレーは沢山の野菜と2種類のカレールウとケチャップ、ウスターソース、チキンブイヨン、チャツネ、ガーリックパウダー、塩、こしょう、牛乳が入っています。
沢山の食材と調味料をコトコトと煮て、美味しいカレーになるのです!!
そして今日のサラダはブロッコリー、きゅうり、コーン、ソーセージのサラダでした。
緑が多いので、子供達は「シュレックみたいなサラダだ〜」と言っていました(^^;)
子供の表現は素晴らしい!!! -
今日の英語
- 公開日
- 2012/11/28
- 更新日
- 2012/11/28
保健室より
5年2組です。
ものの名前を学習した後、グループでカード取りをしました。 -
1年生
- 公開日
- 2012/11/28
- 更新日
- 2012/11/28
保健室より
1年生です。
1組はプレゼントの箱が出来上がってきました。
2組はプレゼントの箱の作り方をアシスタントの児童とともに確認していました。
3組はけん玉を練習していました。
-
給食日誌
- 公開日
- 2012/11/28
- 更新日
- 2012/11/28
保健室より
今日の献立は・・・
・わかめご飯
・牛乳
・瀬戸の具たくさん味噌汁
・鶏団子と大根の煮物
・お米のタルト
今日27日(火)は「地元の食材を味わう学校給食の日」です。
瀬戸産の豚肉とさつまいも、愛知県産のにんじん、白菜、ねぎが入った味噌汁。
愛知県産の大根が入った鶏団子と大根の煮物。
愛知県産のお米を使った、わかめご飯とお米のタルト。
今日は沢山の愛知県産、瀬戸産の食材が使われています!!! -
水たまりの残る中
- 公開日
- 2012/11/27
- 更新日
- 2012/11/27
保健室より
3年1組と1年1組です。
元気よく準備運動。そしてランニングです。 -
個人懇談会
- 公開日
- 2012/11/26
- 更新日
- 2012/11/26
保健室より
寒くなりました。お待ちしております。
気をつけておいで下さい。 -
給食日誌
- 公開日
- 2012/11/26
- 更新日
- 2012/11/26
保健室より
今日の献立は・・・
・りんごパン
・牛乳
・野菜スープ煮
・愛知のハンバーグ
・レンコンサラダ
今日は愛知県で育てられた豚肉、鶏肉、キャベツ、にんじん、たまねぎ、フキが入ったハンバーグがでました。ハンバーグにはマシュルームとトマトを煮込んだソースをかけて食べます。子供達は美味しい、美味しいと言って食べていました!!! -
給食日誌
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
保健室より
今日の献立は・・・
・麦ご飯
・牛乳
・五目白みそ汁
・大豆の磯煮
・みかん
大豆、ひじき、こんにゃく、ツナ、ちくわ、にんじん、さやいんげんが入った大豆の磯煮は色んな食材が入っていて、大豆とひじきで食物繊維がたっぷりとれます♪
そして久しぶりに白みそ汁がでました。こちらも豚肉、豆腐、瀬戸産さといも、にんじん、大根、ねぎが入って具沢山です!!!
ご飯のすすむ内容なので、キレイに食べることができました!!! -
放課
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
保健室より
昼放課です。
気持ちの良い日です。自然と運動場に集まってきます。 -
どんぐり
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
保健室より
2年3組です。
図工で使ったどんぐりが余りました。植えています。芽が出るでしょうか。 -
お楽しみ会
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
保健室より
2年2組です。
お楽しみ会の計画のようです。上手に班を作って活動しています。 -
お手紙
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
保健室より
1年3組です。
明日は勤労感謝の日です。感謝の気持ちを込めて手紙を書きます。 -
バター作り
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
保健室より
3年生です。
今日は企業の方を講師にお迎えして、バター作りの体験をします。
後でおいしく頂きます。