学校日記

みるく教室(6年生)

公開日
2017/07/19
更新日
2017/07/19

学校紹介

7月18日(火)に株式会社明治の方お二人をお招きし、牛乳について学びました。

1時間は、講義で乳牛の大きさや重さから牛乳には元気になる栄養素やきれいになる栄養素があることを学びました。

もう一時間でカッテージチーズを作りました。カッテージチーズは、発酵しないチーズでチーズが苦手な人でも食べられるものだと思います。

カッテージチーズは、牛乳を火にかけ、お酢を入れてホエー(栄養素)とチーズに分離させます。

チーズはそのまま、紙ナプキンにくるみ水を切りできあがり!
一口目は、そのままいただきました。
その後、しょうゆとかつおぶしをかけておいしくいただきました。
味は、お豆腐に近い感じでたくさん食べられそうでした。


ホエーは、氷で冷やしリンゴジュースを入れて飲みました。
栄養がたくさん入っていて手軽に作れます。

ぜひ、ご家庭でもカッテージチーズとホエージュースを作ってみてください!