学校日記

第85回 瀬戸市小中学校子ども陶芸展

公開日
2016/09/12
更新日
2016/09/12

学校紹介

9月10日・11日 の二日間、せともの祭期間に、パルティー瀬戸で第85回 瀬戸市小中学校子ども陶芸展が行われました。本校からも学年を代表する力作が出展され、2年生児童の作品が見事優秀賞に選ばれました。
陶芸作品を作れることの意義について「他の市町では行っていないこと」つまり、瀬戸市は陶器で発展してきた町であり、その風土から土に親しむことが奨励されてきました。
85年もの間、続けられてきたことからも「焼き物の町・瀬戸」なのです。