10月5日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2015/10/05
- 更新日
- 2015/10/05
学校紹介
10月5日(月) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・・
● さつまいものみそ汁 ● ツナの甘辛煮 ● ハリハリ漬け
● ごはん ● 牛乳 ・・・・でした。
今朝はぐっと冷え込んでいました。夏の日差しもだんだん和らぎ,“涼しさ”というよりは“寒さ”を感じるようになってきました。
食べ物にも,秋の訪れを感じます。
今日は秋の味覚,「さつまいものみそ汁」でした。ほんのりさつまいもの甘みが感じられ,大根やこんにゃく,ごぼうと具だくさんでした。
「あれ?手巻きのりは?」と思った人もいたはず…。
「ツナの甘辛煮」と「ハリハリ漬け」とくれば,手巻きのりではさんで食べるというのが,給食ではおなじみです。でも,今日は手巻きのりがついていませんでした。
そこで,みなさんはどうやって食べましたか?
ごはんの上にのせて食べた人。ごはんと交互に食べた人。もしかしたら,白いごはんでおにぎりを作って,具にした人もいるでしょうか?
手巻きのりで食べるのももちろんおいしいですが,さまざまな食べ方をすると,同じメニューでも,ちょっぴり違った味わいを感じられるものですね。