3年生 校区探検に行ったよ!<その2>
- 公開日
- 2014/05/21
- 更新日
- 2014/05/21
学校紹介
校区地図を見ると,部分的に空欄になっているところがあります。
今回の探検では,效範小学校近くにある公園や,町工場を中心に探検したので,どんな公園の名前なのかを書いたり,見つけた工場に印をつけたりするためです。
日ごろ,何度も近くを通っているのですが,效範小学校の周りにこんなにもたくさんの町工場があることは,あまり知らない子もいたと思います。
電気関係の工場,鉄鋼関係の工場,看板の原版を作っている工場…一口に工場といっても多種多様です。
その中から,今回は川北町にある「長谷川電器」さんを見学することができ,いろいろと説明をしてくださいました。ここは車の部品を作る工場だそうです。
さまざまな金属部品があるとてもめずらしい光景に,みんなは興味津々。プレスして次々に部品が作られている工程を見ていると,しぜんと質問する子も出てきました。
身近な工場で,車の部品が作られていることを知ることができ,とても有意義な校区探検になったと思います。
お忙しい中,工場を見学させてくださったばかりか,ていねいに子どもたちに説明してくださった「長谷川電器」のみなさん。ありがとうございました。