学校日記

木曽三川へレッツ・ゴー

公開日
2010/12/08
更新日
2010/12/08

保健室より

 12月ですが暖かい良い日です。4年生は本日、社会見学に出かけます。今、社会科で地域の発展につくした人々として、木曽三川分流に関わった人々を取り上げて学習をしています。江戸時代の宝暦治水工事で大変な苦労をした薩摩藩の人々、明治時代に活躍したデレーケの工夫まど、様々な角度から学んでいます。低地でくらす人々の様子もきっとよくわかることでしょう。