学校日記

9月29日はお月見

公開日
2023/09/29
更新日
2023/09/29

栄養教諭より

今日は十五夜です。
十五夜は秋の美しい月を観賞しながら、秋の収穫に感謝をする行事で「中秋の名月」と呼ばれています。
十五夜の日には、団子や里芋、ススキや萩などの秋の七草をお供えする風習があります。
職員室前には十五夜らしいお供えが、給食には団子やお月見ゼリーが出ました。

今夜は美しい月を眺めてみませんか。