新着記事

  • 合唱コンクールに向けて

        文化祭を明後日に控え、各クラスの合唱は、最終仕上げ段階に入りました。クラス全体のバランスがよくなり、ハーモニーに厚みが増し豊かな曲想となってきました。しかし、気候の変化に伴...

    2025/10/28

    学校日記

  • 学校生活の様子 ~1年体育~

        秋らしい空一面青空が広がる中、1年生の体育授業では、ベースボール型の種目に取り組んでいます。みんなで楽しめるようにルールを工夫しています。ナイスバッティングやナイスキャッチ...

    2025/10/28

    学校日記

  • 3年生 実力テスト

     10月も終わりを迎えて、3年生は公立高校WEB試行の実施など、それぞれの進路実現に向けて進んでいます。そうした中、本日は第2回実力テストが行われています。入試日程が2年前から早まり、試験の解答もマー...

    2025/10/27

    学校日記

  • 合唱コンクールに向けて

     近づいてきた合唱コンクールに向けて、クラスごとに練習するだけでなく、他のクラスとお互いに聞きあって、切磋琢磨する姿が見られました。さらには、学年をまたいで互いに歌いあうことで、真剣さや緊張感が高まり...

    2025/10/24

    学校日記

  • 学校生活の様子 ~3年理科~

     3年生の理科では、「仕事と力学的エネルギーには、どのような関係があるのだろうか」グループでの実験を通して、確認していました。小さな玉とひと回り大きな玉を使って、高さや質量、斜面の傾きと木片が動く距離...

    2025/10/24

    学校日記

  • 合唱コンクールに向けて

     6時間目が終わると、校内の至る所から歌声が響いてきます。文化祭まで1週間となり、クラスのまとまりが深まってきました。ここから発揮されるのが「水中魂」です。

    2025/10/22

    学校日記

  • 文化祭に向けてのリハーサル ~A組~

     文化祭に向けて、暑い時期から少しずつ太鼓の練習に励んできたA組の生徒たち、本番まで1週間ほどとなった本日、リハーサルに臨みました。入場から退場まで、服装も整えて2曲を演奏しました。当日は、さらにすば...

    2025/10/21

    学校日記

  • 全校集会

        本日の全校集会では、学級委員・生徒会議員・委員長の認証が行われました。今年度も残り5か月となり、学級や学年、学校内の多くの場面で、新たなメンバーでの活躍を期待しています。そ...

    2025/10/21

    学校日記

  • 合唱コンクールに向けて 2年生 学年合唱

      本日、2年生が学年合唱の隊形作りや練習を体育館で行いました。昨年度から成長した姿が、よい合唱を創りあげようという意気込みから感じられました。残り10日ほどで、さらに、成長した姿がみられる...

    2025/10/17

    学校日記

  • 授業の様子 ~1年英語~

       1年生の英語では疑問詞「Which」を用いた文の形や意味、用法を理解して、自分が聞きたいことを考えて、クラスの友達との会話練習に積極的に取り組む様子が見られました。

    2025/10/17

    学校日記

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 文化祭

    2025年10月30日 (木)

  • 地域クリーン活動

    2025年11月5日 (水)

一覧を見る