A組 地域の方々とともに実施した「餅つき」
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
学校日記
今年度、A組では春から田植えを体験し、秋には実った稲を刈り取るなど、農業体験をしてきました。本日は、地域の方々のお力をお借りして、そのもち米を使ってもちつきを実施しました。火のついたかまどで蒸した米をうすに移して、順番に生徒たちがもちつきを体験しました。放課には先生たちも応援に来て、一緒にもちつきを行いました。つきたての餅を食べた生徒たちは、柔らかく温かな食感に大満足のようでした。
今回の餅つきの実施にあたっては、用具の準備から多くの方々にお世話になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
来年度も地域の方々とのつながりを大切にして、生徒たちの学校生活が充実したものになるように努めていきます。引き続きのご協力をお願いします。