学校日記

地域クリーン活動

公開日
2018/11/08
更新日
2018/11/08

学校行事

11月8日(木)の朝,「地域クリーン活動」を実施しました。(当初予定していた6日(火)の雨天中止の連絡が事前に連絡した方法と異なったり遅れたりしたため,混乱を招き,ご迷惑をおかけしました)

生徒がごみを拾いながら登校し,学校でそれを分別しながら回収するという取り組みです。少年センター水野支部の皆さんやPTA役員の皆さんにもお手伝いいただきました。

生徒たちはたくさんのごみを拾ってきました。それだけ多くのごみが捨てられているということになります。この活動を通して,生徒にはいろいろなことを学んでほしいと思います。まず,ごみを不法に捨てないこと,ごみはきちんと分別して処分すること。そして,ごみを減らす努力をすることなどに気づいてくれたらと思います。

先日始めた廃品回収は,資源の有効利用について学ばせるよい機会だと考えています。