学校日記

リスニング(3年英語)

公開日
2018/10/17
更新日
2018/10/18

学校日記

英語の授業では,英単語を覚えたり,文法を知ったり,英文を読んだり,英文を書いたり,英語を聞いたり,英語で話したりといろいろな勉強をします。

生徒が使っている教科書は,ユニットと呼ばれる大きな6つの題材で構成されています。そのユニットの勉強をしながら,上のようないろいろな勉強をします。ユニットの終わりに,英語を聞いたり話したりするアクティビティというページがあります。

今日の英語の時間に,アクティビティを勉強していました。CDから流れる英語を聞き取る問題がありました。「It's important」に続く英語を聞き取る問題です。

答えは,「for all of us to prepare for disasters」でした。複数の単語がつながって発音される「for all of us」の聞き取りが一番難しいようでした。

英語でコミュニケーションを取る際に,聞き取れるということはとても大事です。普段の生活の中で英語を聞く,英語が聞こえる場面は結構あるので,そんなときに耳を澄まして聞き取れるか試してみてほしいと思います。