二次関数のグラフ(3年数学)
- 公開日
- 2018/10/11
- 更新日
- 2018/10/11
学校日記
3年生の数学で,関数y=ax²のグラフの勉強をしています。いわゆる放物線のグラフです。
関数のaが,正か負によって放物線の向きがどうなるか,大きくなると放物線の傾きがどうなるかなどを勉強していました。
「関数が苦手」という生徒が少なくありませんが,数学で大事な筋道立てて順序よく考えることが特にポイントになると思います。