学校日記

陶器づくり(A組)

公開日
2018/10/09
更新日
2018/10/09

学校日記

A組の生徒たちは,毎週火曜日に窯業の授業があり,陶器づくりを行っています。

10月から瀬戸市在住の陶芸家の方に来ていただき,指導を受けています。

今日は,陶器づくりの基礎の土練りの仕方から教えていただきました。

瀬戸の窯業は依然と比べればずい分と勢いを失ってしまっていますが,学校で行う陶器づくりは,創造性を育むという点でとても有効な教材だと思います。瀬戸の伝統を学びつつ,自分らしい素敵な作品を作ってほしいと思います。