タカプナ校で
- 公開日
- 2018/08/02
- 更新日
- 2018/08/02
学校日記
今日は、終日タカプナ校で過ごしました。ホストの生徒とともに、タカプナの先生の授業を受けました。日本でいう家庭科の授業です。調理実習と小物作りをしました。
調理実習は、午前中の班はスコーン、午後の班はアップルパイを作りました。どちらもボリュームたっぷりのお菓子でした。小物作りは米を入れた布製のカイロを作りました。レンジで暖めると何度も使えるそうです。アイロンプリントで、模様をつけました。
昼は、皆で、ハンバーガーを作りました。先生は「キウイバーガー」と呼んでいました。ニュージーランドでよく食べられるハンバーガーのようです。ハンバーグもバンズも大きなハンバーガーでした。
昼の放課に、タカプナ校の生徒と一緒にバスケットをして遊びました。スポーツはコミュニケーションを取るのに、便利です。