不定詞(2年英語)
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
学校日記
2年生が,英語の時間に「不定詞」について勉強しています。「to+動詞の原形」という形で使われるものです。
不定詞には,副詞的用法,名詞的用法,形容詞的用法の3つがあります。今日勉強したのは,「〜するために」と訳される副詞的用法です。
英語の授業では,こういう文法を教え,新出単語の読み方と意味を知らせ,文を読ませ,文の内容を理解させなければいけません。さらに,英語に対する関心も高めなければいけません。英語を聞いたり文を書いたりする勉強もさせなければいけません。英語の授業には,学習すべき事柄がたくさんあるので,能率よく学ばせるように授業を工夫することが大切です。