学校日記

7月11日 瀬戸市産の野菜で作った給食

公開日
2017/07/11
更新日
2017/07/11

学校日記

今日の給食には、幡山地区で収穫された「なす」と、瀬戸市産「たまねぎ」を入れて煮込んで作った「瀬戸市産なす入りミートソース」が登場しました。2年1組の給食当番は配膳が上手で、「いただきます」の前には、食缶がすべて空になっていました。一生懸命作ってくださった生産者の方への感謝の気持ちを行動で示すことができましたね。今後もぜひ継続していきましょう。

なすをはじめとする夏野菜が、今まさに旬を迎えています。太陽の恵みを浴び、栄養価も高くなっているので、夏を元気に乗り切るための手段として、朝・昼・晩と積極的に野菜を食べるのがおすすめです。(栄養教諭)