11月11日 あいさつ運動
- 公開日
- 2016/11/11
- 更新日
- 2016/11/11
学校日記
「おはようございます!」という元気な声が朝の職員室にも響いてきました。
今週は、生徒会の執行部、議員が中心になって行う11月のあいさつ運動でした。新しいメンバーになってはじめてのあいさつ運動です。
はじめ少し元気がなかったのですが、「遠くから、自分から、大きな声で、」ということを確認し合って、元気なあいさつができるようになりました。朝のスタートの雰囲気がずいぶん変わりました。
反省では、「あいさつ運動の時だけでなく、普段の学校生活でも自分から進んであいさつしよう。」ということを確認しました。
あいさつ一つで雰囲気、人に与える印象がずいぶんかわります。(個人でも,学校全体でも同じです。)
執行部や議員の人は学校の中心となって水中の雰囲気をさらに明るくしていってもらいたいと思います。