学校日記

10月31日 全校集会

公開日
2016/10/31
更新日
2016/10/31

学校日記

全校集会がありました。

●表彰
バレーボール 瀬戸尾張旭地区新人大会 1位
ソフトボール 瀬戸尾張旭地区新人大会 3位
バスケットボール(女子) 瀬戸地方新人大会 3位
バスケットボール(女子) 小牧カップ 3位
バスケットボール(男子) 小牧カップ 2位
ソフトテニス(男子) 瀬戸市近郊新人大会 団体3位 個人5位
ソフトテニス(女子) 瀬戸市近郊新人大会 個人1位  個人3位
ソフトテニス(女子) 会長杯選手権大会  個人1位 
ソフトテニス(女子) 秋季ソフトテニス大会 個人1位
瀬戸秋季陸上競技大会 男子1年生1500m 3位 女子1年生1500m 2位
瀬戸市小中学校読書感想文コンクール 入賞

●認証  
後期学級委員・後期議員

今日はたくさんの人が表彰や認証を受けました。

普段からしっかり返事ができる人は、こうした全体の場でも大きく、はっきりと返事ができます。名前を呼ばれたときはもちろんですが、何か指示をされたときなどに「はい(ここにいます)(わかりました)」と相手に伝えることは人として「あたりまえ」のことであり、社会に出ればそれがそのままその人としての評価につながります。あいさつ同様、「あたりまえ」のこととして身につけなければいけません。

校長先生からもそうした返事の大切さの話がありました。また、2学期が半分過ぎ、体育祭、文化祭と行った大きな行事が終わりましたが、そこで学んだことを毎日の生活に活かしていきましょうという話もありました。

生活委員から11月の生活目標「充実した学習生活を送ろう」についての話もありました。じっくり学習に取り組む時期です。頑張りましょう。