5月13日 中間テスト最終日 避難訓練 1年生学年集会
- 公開日
- 2016/05/13
- 更新日
- 2016/05/13
学校行事
テスト終了のあいさつの直後、「終わったあ」という声が教室に上がっていました。月曜日からテストが返却されます。しっかりと見直しをしましょう。
3時間目には避難訓練がありました。今回は地震を想定したもので、各教室からの避難経路を確認しました。教頭先生からは「天災はいつ起こるかわからない。その『いざ』というときにしっかりとした判断で冷静に動けるように、訓練には真剣に取り組まなければいけない。」というお話がありました。最近では熊本地震がありました。この東海地方もいつ大きな地震がおきるかわかりません。何のために訓練をやるのかを一人一人しっかりと考えることが大事ですね。
避難訓練後、1年生がマルチホールで集会を行っていました。学年主任の先生から「よく頑張れていいスタートが切れている。5月病という言葉があるが、そうならないように、疲れたら休んでもいいので、休んで力を蓄えたららまた頑張っていってほしい。」というお話がありました。