学校日記

令和6年度 入学式

公開日
2024/04/05
更新日
2024/04/05

学校行事

 4月5日(木)、新1年生220名を迎え入れ、、令和6年度の入学式を行いました。曇り空でしたが、新入生の入学を待っていたかのように校庭の桜が咲き始めました。
 制服に身を包んだ新入生の姿は、少し緊張していましたが、これからはじまる3年間の中学校生活に希望と期待を抱き、入学式に臨んだことと思います。新入生代表生徒の力強い誓いの言葉にあったように、水野中学校の一員として、220名の仲間との新しい出会いを大切に、明日から充実した学校生活を過ごしてほしいと思います。

 その後、新しく着任された先生の紹介、1学期の始業式を行いました。始業式では、新2年生・3年生に、先輩から後輩へ良き伝統文化の継承をしてほしいと校長から話がありました。学年がひとつあがり、新たな扉を開き、新たな出会いを大切に、仲間と共にすばらしい景色を見てほしいと思います。最後に生徒会長からも新1年生へのあたたかな言葉が贈られました。

 式後の学級活動は、教科書や配布物の確認、来週の予定などの話がありました。多くのプリントが配布されましたので、週末にゆっくりと確認してほしいと思います。
来週からも元気に登校してくれることを願っています。