2学期終業式
- 公開日
- 2023/12/22
- 更新日
- 2023/12/22
学校行事
本日は24節気でいうところの「冬至」にあたります。今朝は青空が広がり、日差しも差し込んできましたが、吐く息は白くみえ、一段と寒さを感じました。冬至を境に少しずつ昼間が長くなりますが、気候は、これからが本格的な寒い時期を迎えます。
2学期最終日の本日、終業式が行われ、校長式辞では、2学期には仲間とともに力を合わせて取り組む行事が多くあり、その行事では、一人一人のひたむきさやエネルギーの強さを感じることができ、笑顔があふれていたことに、とてもうれしさを感じたこと。毎日の学習においても、落ち着いた雰囲気で取り組み、仲間とともに多くの成果を上げることができたこと。2学期の始めに話した「ありがとう・感謝のあふれる学期にしよう」、「命を大切に過ごすこと」を意識して学校生活を送ることができたかの振り返りなど、話がありました。
式後に生徒指導担当からは、冬休み中の公共でのマナーを考えた行動について、そしてお金の管理と使い方について、十分に注意をして生活するように話がありました。また、交通安全担当からは、自転車運転中に注意することや、道路に広がって登下校しないなどのマナーについても話がありました。