生徒会役員選挙
- 公開日
- 2022/03/18
- 更新日
- 2022/03/18
学校日記
3月18日(金)の6時間目,令和4年度前期の生徒会役員を選ぶ,選挙を行いました。水野中学校の生徒会役員は,会長1名,執行委員4名(2年2名,1年2名)の定数があります。今回は,定数を上回った立候補者があった会長だけが選挙になります。本来なら体育館で立会演説会を開くところですが,コロナの感染防止対策でオンラインで行いました。
「生徒会活動を活性するために意見箱を活用する」「コロナに負けない行事を企画する」「楽しい学校づくりをめざす」などのアイデアが発表されました。
幅広くみんなの意見を聞いて,よりよい学校になるようにがんばっていってほしいと思います。