学校日記

全国学校給食週間

公開日
2022/01/24
更新日
2022/01/24

学校日記

毎年,1月24日を含む1週間は,戦後の給食開始日を記念し,「全国学校給食週間」とされています。今年は,今日からの1週間が学校給食週間です。

瀬戸市の学校給食では,この期間に瀬戸市や愛知県の郷土料理や地場産物を献立に多く取り入れます。

今日の献立は,わかめごはん,ひきずり,いわし梅煮,けんちゃん,鬼まんじゅう,牛乳です。

「ひきずり」は,鶏肉を使ったすき焼きです。「けんちゃん」は,大根やニンジンを炒めて酢で味付けをする炒めなますのことで,瀬戸市ではお正月に食べられる料理だそうです。「鬼まんじゅう」はさつまいもと米粉で作るお菓子で,瀬戸では「芋ういろう」とも呼ばれています。