学校日記

今日の6時間目

公開日
2021/11/18
更新日
2021/11/18

学校日記

今日の6時間目,学年ごとに異なるテストを実施していました。

1年生は「QU(キュー・ユー)」と呼ばれる,学級・学校生活を送るためのアンケート調査を行っていました。2・3年生はすでに行っています。学級集団の状態や,生徒一人一人の意欲・満足感などを測定します。1学期に行った調査と比較して,どのように変化したかも把握し,今度の指導に活用します。

2年生は,計算コンクールを行っていました。一次関数の問題です。中学校の数学で生徒がつまずきやすいのが一次関数と言われています。ここをマスターしておかないと,今後出てくる二次関数にも支障が出てしまいます。コンクールを勉強するための一つの機会としてとらえて,きちんと勉強できた人は合格できたはずです。

3年生は,数学と理科の単元テストを行っていました。期末テストは期末テストとして来週行うわけですが,学習状況をこまめに評価するために全クラス一斉に実施しました。