愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会
- 公開日
- 2021/07/26
- 更新日
- 2021/07/26
部活動
7月26日(月),瀬戸市文化センターの文化ホールで,愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会が開催されました。
水野中学校吹奏楽部は,A編成の部(50人以内の編成)に出場しました。この東尾張地区大会には,瀬戸に隣接する春日井市や尾張旭市,長久手市をはじめ,遠くは清須市や豊明市からの参加もあります。A編成の部には,26校が参加しました。
3年生の部活動の締めくくりになる大会です。コロナの関係で昨年度は開催できませんでした。愛知県に緊急事態宣言が出されたりしたので,今年度も開催が危ぶまれました。緊急事態宣言が解除され,今年度は何とか開催することができました。広いホールには,審査員の方のみしかいない,完全な無観客で実施されました。
水野中学校吹奏楽部は,11番目に登場しました。演奏したのは,課題曲「トイズ・パレード」,自由曲「三日月の彼方」です。コロナの関係で,いろいろ制約の多い中での練習だったと思いますが,堂々と力強く,そして繊細な演奏を聴かせてくれました。
(ホール内での写真撮影が禁止されていたため,演奏中の写真はありません)