学校日記

3月3日の卒業式について

公開日
2021/03/02
更新日
2021/03/02

お知らせ

明日,3月3日(水)は,第41回卒業証書授与式を行います。雨は今日中に上がり,明日はいい天気になる予報が出ています。よい卒業式になることを願っています。卒業式に関連して以下の事柄を連絡します。

・体育館へはひと家族お一人お入りいただけます。お二人以上参列を希望される方は1年生の教室でライブ中継をご覧ください。(すでに参観を希望される方にはお申し出いただいています。)
・9時から受付を行います。体育館で参列される方は体育館入り口で,ライブ中継をご覧になる方は北館の1階渡り通路で,それぞれ受付を行います。詳細は,昨日配布した「ブルー・スカイ」でご確認ください。
・来校される前に,体温のチェックをお願いします。37.5度以上の発熱がある場合は,来校をご遠慮ください。
・スリッパをご持参ください。1年教室に入られる方は,下靴を入れるポリ袋等もご用意ください。
・お車は,運動場におとめください。
・体育館,1年教室とも,常時換気します。防寒着をご用意ください。
・マスクの着用をお願いします。
・体育館内の席は,自由席になっています(1部指定席あり)。お子様の席を,本日発行の3年学年通信「鍛練」でご確認ください。
・1年教室でライブ中継をご覧になる方は,お子さんと同じクラスにお入りください。(例えば,3年2組の保護者の方は1年2組にお入りください)
・開式の前に,3年生が1年生の教室前の廊下を通って体育館に移動します。式終了後も,1年生の廊下を通って3年の教室に移動します。ともに,1年教室から拍手でお迎えいただければ幸いです。
・卒業生が退場した後,10分間の休憩をはさんで,校長・学年主任からあいさつをさせていただきます。1年教室でライブ中継を見られた方も,体育館にお越しください。あいさつのあと,水野中学校40周年式典で上映したプレゼンテーションの卒業式バージョンをご覧いただきます。
・卒業生は,11時30分過ぎに運動場へ出てきます。下校前に,南館前で記念写真の撮影をします。その後,解散します。解散後,それぞれで記念写真を撮っていただいて構いません。
・当日,式中から解散前の記念写真まで,写真屋さんに撮影していただきます。その写真は,後日インターネットでお買い求めいただけます。
・帰宅される際,お車は,時計回りでご移動ください。

 なお,1・2年生は,コロナの感染拡大防止のため卒業式には参加しません。家庭学習日とします。午後3時までは家庭で過ごさせてください。