学校日記

消費者として(2年家庭科)

公開日
2021/01/22
更新日
2021/01/22

学校日記

家庭科の勉強では,将来,生活していくための具体的な事柄を勉強しています。

2年生の家庭科の授業で,消費生活の勉強をしています。今日は,消費者としての権利と責任について勉強していました。

「ハンバーガーショップでハンバーガーを買ったら,注文したものとは違うものが袋に入っていた。こんな時どうしたらいいか」というような具体的な場面を想定して,勉強していました。

消費者には,安全である権利,知らされる権利,選択する権利などがある一方,主張し行動する責任,社会的弱者への配慮をする責任,環境への配慮をする責任などがあることを知りました。日々の生活の中ですぐにでも役に立つ知識です。