1学期最終日 その2
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
学校日記
瀬戸市内小中学校の歴史の中で,終業式の日に食べる初めての給食です。献立は,麦ごはん,ビビンバ,ヨーグルト,牛乳です。
昼放課には,水のペットボトルの配布も行いました。
5時間目の前半は,学級活動をしました。夏休みの過ごし方の最後の指導をしました。たくさんのプリントを配布しました。ぜひ全てお読みいただきたいと思います。5時間目の後半は,終業式です。密を避けるために,体育館では行わず,校内放送で行いました。校長式辞,善行賞の発表,生徒指導・交通安全担当の話がありました。
帰りの会の後,1年生と3年生が,北館の改修工事に備えて,机や椅子,書架などの引っ越しをしました。2学期が始まったら,きれいになった教室に戻ります。