4月15日(水)
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
学校日記
入学式から1週間がたちました。新1年生は,「いよいよ中学生」と思ったとたんに,すぐ休校になってしまいました。新2年生,新3年生も,新しいクラスや担任の先生を確認しただけで,家での生活に戻ってしまいました。不要不急の外出の自粛が求められる中,生徒の皆さんはどのように過ごしているでしょうか。
水野中学校では,21日(火)を臨時登校日としました。
今日,学校では,先生たちが職員室に集まりすぎないように,できるだけ分散して仕事をしています。21日に配布する課題を用意する先生もいます。
21日の登校時間は,登校する生徒を分散させるために,きのうのホームページや学校メールでお知らせしたような時間になっています。登校するにあたって,家で体温を測り,8日に配布した健康観察カードに記入して持参してください。マスクが用意できる人はマスクを着けて登校してください。生徒の皆さんは,登校したら昇降口で健康観察カードのチェックを受け,アルコール消毒をしてから校舎内に入ってください。
急きょ休校になった2月末の時点では臨時休校が唐突に感じられましたが,現在は,いつ,だれが感染してもおかしくない状況になっています。感染予防,拡大防止を最優先して,現在の状況の中で,できることをやっていこうと思っています。