学校日記

卒業式のライブ映像の上映について

公開日
2020/03/01
更新日
2020/03/01

お知らせ

3年生の保護者の皆様にご連絡します。卒業式に保護者の方に参列していただけないことになったため,何とかして式の様子をお知らせできないものか思案してきました。ようやく,式の様子をご覧いただけるめどが立ちましたので,取り急ぎお伝えします。会場の体育館のライブ映像を,体育館前の技術棟でご覧いただける準備が整いました。パブリックビューイングの形態です。
いろいろ試行錯誤しましたが,機材の都合もあり,技術棟での上映が最善と判断しました。技術棟の木工室,金工室の2部屋でライブ映像を流します。会場にお入りいただくことはできませんが,ライブ映像をご覧になりたいという方はお越しください。

ご来場にあたり,以下の点にご留意ください。
・式の時間は,9時から10時を予定しています。
・技術棟に席を用意しますが,体育館のように十分な席を用意することができません。皆様譲り合ってご利用ください。立ち見になる場合もありますので,あらかじめご承知おきください。
・保護者の方の感染予防のために,窓を開けた状態にします。必要に応じて防寒着をご用意ください。また,マスクを用意できる方はマスクの着用にご協力ください。
・式のあと,生徒が体育館から退場してきますので,技術棟を出られて体育館外で教室に戻る卒業生の様子をご覧いただくことは可能です。
・卒業式のあと,各クラスで最後の学級活動を行います。学級活動は10時40分頃終了する予定です。卒業生はその後,運動場に出て,学級ごとに記念写真を撮ります。その様子をご覧いただいたり写真を撮ったりしていただけます。
・お車でおみえの方は,運動場におとめください。
・卒業アルバムの業者さんによる,式中の様子,式後の教室での様子の写真撮影は,予定通り行います。それらの写真を,後日インターネットでご覧いただいたり購入していただいたりできます。