確率(2年数学)
- 公開日
- 2019/02/22
- 更新日
- 2019/02/22
学校日記
2年生の数学で,「確率」の勉強をしています。
「給食できのこが出る確率」をもとに,総食数やきのこの出る回数などを計算でもとめていました。
そのあと,実際にサイコロを使って,1から6までのそれぞれの目が出る確率を求めました。何百回,何千回と試していくと,どの目もほどんど6分の1になっていくということを体感しました。
日常生活でもいろいろなところで利用される「確率」。楽しく学んでいってほしいと思います。