学校日記

新入生を迎える会

公開日
2018/04/19
更新日
2018/04/19

校内風景

 今日の6時間目に新入生を迎える会が行われました。
 吹奏楽部の演奏をBGMに入場し、会が始まりました。
 今年度のテーマは『「新芽」〜小さな芽から大きな花へ〜』です。美術部の生徒が作ったテーマ看板が1年生を迎え、生徒会の生徒達が会を進行しました。
 毎年、生徒会が主催で1年生に早く幡中になじんでほしい、幡中に希望を持って伝統を受け継ぎ、一緒に新しい幡中を作っていく仲間になってほしいという思いを込めて開催されています。
 今年度の合唱は、2年生が「友〜旅立ちのとき〜」を、3年生は「名づけられた葉」を、2・3年合同では「そのままの君で」を歌いました。最後は1年生も覚えたばかりの校歌を全校で一緒に歌いました。
 3つの学年のそれぞれの思いのこもった力強い歌声が体育館に響き渡りました。