学校日記

「少年の日の思い出」(1年国語)

公開日
2018/03/07
更新日
2018/03/07

校内風景

1年生の国語の授業で,「少年の日の思い出」の勉強をしています。

ヘルマン・ヘッセ原作で,小学校の「ごんぎつね」とならんで多くの国語の教科書に採用されている,有名な物語です。

蝶や蛾の収集に夢中になっていた主人公の「エーミール」という少年が,友達の持つ美しい蛾を盗んでしまうというお話です

授業の中では,エーミールの心の動きを,文脈から読み取っていきます。

最後に,エーミールは,自分が大切にしていた蝶や蛾を自分でつぶしてしまいます。その時の心情に迫れるかどうかが授業の重点になります。