学校日記

敬老会

公開日
2016/09/19
更新日
2016/09/19

校長室から

9月19日(月)の敬老の日,幡山西小学校の体育館で,幡山地区(本地・菱野地区)の敬老会が開催されました。

幡山中学校の吹奏楽部が招かれ,演奏を披露することになりました。

幡中吹奏楽部は,夏休みの県大会を最後に3年生が引退し,この演奏会は,1・2年生だけで演奏する初めての機会でした。

演奏したのは,70年代のディスコミュージックのメドレー,坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」,そして,水戸黄門や暴れん坊将軍などの時代劇のテーマソングメドレーでした。

参会のお年寄りの皆さんが手拍子されたり歌を口ずさんだりしてみえる様子を拝見することができました。多くの皆さんに喜んでいただけたことをうれしく思いました。夏休み以降の練習の成果が実り,とてもいい演奏ができました。