二酸化炭素と酸素(1年理科)
- 公開日
- 2015/09/17
- 更新日
- 2015/09/17
校内風景
1年生の理科で,身近にある物質の勉強をしています。今日は,身近にある気体の性質について調べていました。
今日調べたのは,二酸化炭素と酸素です。
一度,どのような実験をしたのか,どのような結果だったのか考えてみてください。
1 二酸化マンガンにうすい過酸化水素水を入れました。気体が発生しました。この気体は( ア )です。線香の火を近づけると火は( イ )。石灰水に入れると,石灰水は( ウ )。
2 石灰石にうすい塩酸を入れました。気体が発生しました。この気体は( エ )です。線香の火を近づけると火は( オ )。石灰水に入れると,石灰水は( カ )。
答えは,身近にいる中学生に聞いてみてください。