Sテスト・課題テスト
- 公開日
- 2015/09/04
- 更新日
- 2015/09/04
校内風景
9月4日(金),今日は,朝から,3年生が「Sテスト」,1・2年生が課題テストをおこなっています。
Sテストは,正式名称を「瀬戸学力検査」といいます。瀬戸市内全8中学校で3年生を対象に一斉に実施されています。「瀬戸」の頭文字をとって,「S(エス)テスト」とよばれています。かつて尾張旭市と合同で実施していた頃は,「SA(エスエイ)テスト」とよばれていました。今回のSテストは,37回目なので,「S37テスト」ともよんでいます。1年生からの学習内容が出題範囲になり,実力が試されるテストになります。また,高校入試の模擬試験も兼ねています。
1・2年生の課題テストは,夏休みの課題を出題範囲としておこないます。こちらは,夏休みの課題にいかにまじめにきちんと取り組んだかがポイントになります。