- 
                
                    
体育祭が終わったということは
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
生徒会活動
体育祭実行委員から派生したメンバーが集まっています。次は何かな?
 - 
                
                    
文化祭が終わったということは 2
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
生徒会活動
文化祭実行委員が自分たちで振り返りです。そして、R8により進化した文化祭へのはじめの1歩でもあるのかな?!
 - 
                
                    
文化祭が終わったということは 1
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
生徒会活動
文化祭で発表した通学路再検討委員会がその後について会議中です。通学路に限らず、生徒目線で不便と感じることが、議論されるといいのに。
 - 
                
                    
富士山をつくろう
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
授業風景
「何を作っているの?」の問いに、「富士山」と答えられました。何か分かりますか?
 - 
                
                    
ドライポイント
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
授業風景
試し刷りをする人が増えてきた1年のドライポイント。ここから仕上がり具合がずいぶん変わるので、納得いくまで頑張ってほしいですね。
 - 
                
                    
浮力
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
授業風景
3年の理科は浮力。体積と関係するんだけど、それが分かるようにするためにどんな重りを用意すればいいのか逆思考できるかも知りたいですね。
 - 
                
                    
合唱コンが終わったということは
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
授業風景
5時間目に芸術棟に足を運んだら、歌のテスト中。合唱コンが終わったから、テストしますよね。
 - 
                
                    
覚えるしかないけど
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
授業風景
主格や目的格、所有格を覚える1年の英語。理屈で覚えられる人、書いて覚えられる人、人と話して覚えられる人、‥。人によってさまざま。自分の学習スタイルに応じて覚えています。
 - 
                
                    
10/30 裁縫ボランティア
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
PTA活動
トートバッグをつく1年生。PTAのボランティアの方々に教えてもらっています。
 - 
                
                    
10/25 あすなろ交流会
- 公開日
 - 2025/10/27
 
- 更新日
 - 2025/10/27
 
授業風景
南山ブロックのあすなろ交流会が行われました。開閉会式の司会、活動の準備など、これまでの経験を活かして役割を果たすことができました。カップ積みを楽しんだり、花道を作って「さようなら、またね」と小学生を見送ったりと笑顔がたくさんの交流会となりました。
+2
 - 
                
                    
明日も文化祭
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
学校行事
上の写真は予定より5分早く終わった有志発表。いきなりふられた会長による熱唱です。真ん中は、明日の合唱に思いが入った1年生。一番下は、有志発表の衣装で校長室に「さようなら」です。明日は、今日と趣の変わった日になることでしょう。みんなの真剣な姿を楽しみにしています。
 - 
                
                    
有志の発表
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
学校行事
みんなの笑顔と熱気。パワーをいただきました。
+2
 - 
                
                    
STPブース 3
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
学校行事
 - 
                
                    
STPブース2
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
学校行事
 - 
                
                    
STPブース 1
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
学校行事
午後はSTPブースの公開も。かわいくおいしそう。一口ほしいな。
 - 
                
                    
ドリンク販売
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
生徒会活動
初の試み尽くしの文化祭。ドリンク販売もその一つ。次年度に生かせそうな取り組みの一つです。
 - 
                
                    
最後の練習
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
学校行事
中庭での練習。廊下の観客が聴いてくれるのは歌いがいがあります。
 - 
                
                    
STPの発表
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
学校行事
好きを探究してきた人たちの発表です。感心するばかり。一生懸命取り組んできたことが伝わるから感動するんでしょうね。見ていた人にとっては、今後の参考になったのでは?!
 - 
                
                    
じゃんけん列車
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
学校行事
休憩中に2年のじゃんけん列車がどんどん伸びていっています。先頭の子って、ずっと勝ってたの? 遠くから見ていたのでちょっと勝敗が分からなくて。休憩中の遊び心もくすっとさせられました。
 - 
                
                    
裏方
- 公開日
 - 2025/10/23
 
- 更新日
 - 2025/10/23
 
学校行事
みんなが楽しむために陰で支えていた人、本当にありがとうございます。