-
8/26 ひと箱本棚づくり
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
校内風景
金城学院大学図書ボランティアLiLianの学生さんとコラボで「ひと箱本棚づくり」と銘打って、おすすめの本を飾ってみました。異なる年代でぺちゃくちゃおしゃべりしながら楽しい時間を過ごしました。2学期は市の図書館の協力も得られることになったので、さらなるリニューアルができたらと思っています。図書ボラの方々、2学期もよろしくお願いします。
+3
-
8/25 1年 学活1
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
授業風景
下の3つの写真で何をしているか分かりますか?相手を慮る練習ですね。2学期は協力することの多い行事が続きます。なるほどな~と思いました。
-
8/25 1年 学活 2
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
授業風景
2学期の係を決めたり、2学期にチャレンジしたいことを書いているクラスも。
-
8/25 2年学活
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
授業風景
2年は、夏の思い出&2学期で頑張りたいことを記入しているクラスもあれば教師の笑い話あり。「あ~」と納得するなぞなぞのオンパレードのクラスも。
-
合唱部 Nコン尾張地区予選(7月28日)
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/07/28
部活動
本日合唱部は、NHK全国学校音楽コンクール尾張地区予選に出場しました。
課題曲「空」をはつらつと演奏し、自由曲「あいたくて」では、等身大の声で未来への希望を歌い上げることができました。応援にたくさんの生徒・保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。
結果は、銀賞。今週末に待ち受ける愛知県コンクールへの良いステップとなったと思います。週末の大会に向け、また頑張りましょう。
-
8/25 3年学活
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
授業風景
3年は、マンダラチャートを作るクラスもあれば、俳句を一筆したためるクラスも。あまりの暑さに対するボヤキも。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
- 2025/10/9 (木)
- 体育祭
- 2025/10/10 (金)
- 体育祭予備日