学校日記

  • 中総体 県大会「ソフトテニス(個人)」(7月31日)

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    部活動

     本日、一宮市テニス場にて、「中総体 県大会 ソフトテニス(個人)」行われ、ソフトテニス部男子の2ペアが出場しました。
     1ペアは初戦で負けてしまい、もう1ペアは2回戦ファイナルゲームで負けてしまいました。東海大会へは、繋がりませんでしたが、次のステージに向けて、それぞれの目標を掲げることが出来ました。これで正式に3年生は引退となります。まずは、ゆっくり休んでその後は自分の将来に向かって頑張って下さい。本当にお疲れさまでした。
     保護者の皆様、遠路の送迎ならびに応援、ありがとうございました。これまでのご支援に感謝いたします。

  • 今日の部活動 その2(7月31日)

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    部活動

     午後の体育館ではバスケットボール部の男女が活動していました。
     男子はパスラン、女子はスクリーンアウトを中心に練習をしていました。

  • オーケストラ部「県大会に向けて」(7月31日)

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    部活動

     愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会で「県大会」の切符を手にしたオーケストラ部。
     今日はちょっと変わった練習をしていました。
     楽器ではなく歌で演奏をしています。楽器の操作ばかりを意識するのではなく、声に出して自由に歌ってから演奏することで表現力が豊かになるんだそう。

  • 今日の部活動(7月31日)

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    部活動

     今日、校内で活動している部活動は「サッカー部」「ラグビー部」「ソフトテニス部女子」「オーケストラ部」「美術部」「合唱部」「卓球部」「バレーボール部」でした。また、「野球部」は校外で練習試合を行っていました。
     多くの部活動が新体制となり、新たな気持ちで練習に臨んでいます。
     「ソフトテニス部女子」はみんなでコートの整備をしていました。「バレーボール部」は新チーム初練習試合です。失敗しても元気な声で盛り上げていました。

  • 今日の天気(7月31日)

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    校内風景

     7月最後の1日となりました。今日の天気は「晴れ」、予想最高気温は35度です。
     屋外や、空調設備のない場所で活動をする際には、休憩・水分補給を十分に行ってください。
     今日は「中総体 県大会 ソフトテニス(個人戦)」が一宮テニス場で開催され、ソフトテニス部男子の2ペアが出場します。がんばってください。

  • 中総体 県大会「水泳(2日目)」(7月30日)

    公開日
    2024/07/30
    更新日
    2024/07/30

    部活動

     アクアリーナ豊橋で開催された「中総体 県大会 水泳」の2日目には、昨日も出場した2名の選手が出場しました。
     女子400m自由形では、レース中盤以降、先行する他の選手に最後まで食らいつき泳ぎ切りました。
     女子100m背泳ぎではレースの序盤から積極的に前に出て、一度も先頭を譲らず、出場組のトップでゴールしました。決勝レースへの進出はなりませんでしたが、自己ベストに近いタイムを残すことができました。
     本年度の県大会では決勝レースへ進むことはできませんでしたが、来年もぜひ挑戦してもらいたいと思います。
     保護者の皆様、遠路の送迎、暑い中での応援、本当にありがとうございました。

  • 今日の天気(7月30日)

    公開日
    2024/07/30
    更新日
    2024/07/30

    校内風景

     今日の瀬戸市の天気は「晴れ時々雨」予想最高気温は36度です。
     昨日に引き続きアクアリーナ豊橋で「中総体 県大会 水泳」が行われます。

  • 合唱部「NHK全国学校音楽コンクール愛知県コンクール尾張地区予選」(7月29日)

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    部活動

     本日、「NHK全国学校音楽コンクール愛知県コンクール尾張地区予選」が瀬戸市文化ホール行われ、本校の合唱部が出場しました。
     非常にまとまりのある声で、丁寧に歌いあげることができました。
     結果は奨励賞。
     目標としていた賞には届きませんでしたが、一人ひとりがもつ力を十分に発揮できたコンクールとなりました。
     次は、土曜日に愛知県コンクールがあります。
     「目標としている結果が残せるよう頑張ります」と力強いコメントでした。

  • 中総体 県大会「水泳(1日目)」(7月29日)

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/30

    部活動

     アクアリーナ豊橋で「中総体 県大会 水泳」が行われ、南山中学校から女子200m自由形、女子200m背泳ぎ、男子50m自由形に3名の選手が出場しました。
     残念ながら予選突破をすることはできませんでしたが、力いっぱいの泳ぎを見せてくれました。「中総体 県大会 水泳」は明日も行われ、2名の選手が女子400m自由形、女子100m背泳ぎにそれぞれ出場します。

  • 今日の部活動 体育館 (7月29日)

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    部活動

     午前中に体育館で活動している部活動は、「バレーボール部」と「卓球部」です。
     午後は、「バスケットボール部」が活動します。

  • 今日の天気(7月29日)

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    校内風景

     今日の瀬戸市は予想最高気温37度ととても暑い日となりそうです。
     今日は「中総体 県大会 水泳」がアクアリーナ豊橋で行われる他、「NHK全国学校音楽コンクール尾張地区予選」が瀬戸市文化ホールで開かれ合唱部が出場します。
     大変な暑さです。活動はもちろん、登下校時にも熱中症に気を付けてください。

  • ソフトテニス部「中学生選手権大会」(7月28日)

    公開日
    2024/07/28
    更新日
    2024/07/28

    部活動

     本日、瀬戸市民公園テニスコートにて「中学生選手権大会」が行われソフトテニス部が参加しました。
     決勝戦は、同士討ちでの戦いでした。暑い中互いに譲る事ない接戦で、最後まで粘りあるテニスをすることができました。多くの部員がこれまでの練習の成果を出せました。県大会に出場の3年生以外は、これで引退となります。切り替えが難しいと思いますが、部活を通して学んだことを次のステージで生かして行って下さい。県大会、応援をどうぞよろしくお願いします。

  • 中総体 県大会「柔道(個人戦)」(7月28日)

    公開日
    2024/07/28
    更新日
    2024/07/28

    部活動

     昨日に引き続き、愛知県武道館で行われている「中総体 県大会 柔道」に男女それぞれ2名が出場しました。
     やはり、各支所大会を勝ち上がってきた猛者たち。高いレベルの戦いとなりました。
     その中でも、男子1名が1回戦、2回戦を勝ち抜け、準々決勝に進出しました。準々決勝では惜しくも敗れてしまいましたが、ベスト8は素晴らしい結果です。また、2年生にとって、県大会に出場したことはこれからにつながる良い経験となったことと思います。
     3年生の皆さんお疲れさまでした。保護者の皆様、送迎や応援、ありがとうございました。

  • 中総体 県大会「バドミントン(女子シングルス)」(7月28日)

    公開日
    2024/07/28
    更新日
    2024/11/20

    部活動

     「中総体 県大会 バドミントン(女子シングルス)」がメディアス体育館おおぶで開催され、瀬戸市大会、愛日大会を通過した1名が参加しました。
     会場内は各校の選手と応援の生徒たちで座席も通路もいっぱいでした。
     1回戦で、豊橋市の中学校の選手との対戦となりました。1ゲーム、2ゲームともに相手に先行され、追いつき、競りながらも惜しくも落としてしまう展開となり、残念ながら敗退となりました。調子が乗ってくる前に押し切られてしまいましたが、前後に揺さぶりをかける相手に対して、よく足を動かし粘り強く応戦しました。本当にいい試合でした。
     保護者の皆さま、遠路の送迎や応援、ありがとうございました。

  • 今日の中総体(7月28日)

    公開日
    2024/07/28
    更新日
    2024/07/28

    部活動

     今日も昨日に引き続き、柔道部が愛知県武道館で行われる「中総体 県大会 柔道(個人)」、陸上部がパロマ瑞穂北陸上競技場で行われる「中総体 県大会 陸上」に出場します。
     また、メディアス体育館おおぶで行われる「中総体 県大会 バドミントン(女子シングルス)」に本校生徒が出場します。
     今日も暑い1日となるようです。選手の皆さん、応援の皆さんは体調管理に十分に気をつけてください。

  • 中総体 県大会「柔道(女子団体)」(7月27日)

    公開日
    2024/07/27
    更新日
    2024/07/27

    部活動

     今日、柔道部が愛知県武道館を会場として行われた「中総体 県大会 柔道(女子団体)」に出場しました。
     各地区から予選を通過してきた大勢の強者を前に緊張感が隠せません。それでも自分と仲間を奮い立たせ、相手に挑みました。
     1回戦は大府市の中学校との対戦でした。3人ともによく足を動かし、もう少しで抑え込みや、技あり・・・という期待感のある展開でしたが、残念ながら相手の力が勝り、敗退となりました。
     しかし、精一杯の力で戦ったことはとても素晴らしい経験となったことと思います。明日の個人戦に出場する選手にも頑張ってもらいたいと思います。
     保護者の皆様、送迎や応援ありがとうございました。

  • 今日の中総体(7月27日)

    公開日
    2024/07/27
    更新日
    2024/07/28

    部活動

     今日は柔道部が愛知県武道館で行われる「中総体 県大会 柔道(女子団体)」、陸上部がパロマ瑞穂北陸上競技場で行われる「中総体 県大会 陸上」に出場します。頑張ってください。

  • 愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会 結果発表(7月26日)

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    部活動

     17:30結果が発表されました。

    「金 賞!!!」
    「代 表!!!」
    「県大会!!!」

    「フェニックス」〜時を超える不死鳥の舞い

     部長の感想です。
    「今まで部員26人でコンクールに向けて頑張ってきたことが、結果として現れて嬉しいです。
     次は県大会に向けて、さらに細かいところまで磨きをかけて今日以上にフェニックスを空高く羽ばたかせます!
     応援、ありがとうございました。」

     結果を聞くためにたくさんの部員が会場に残り、緊張した時間を過ごしました。
     金賞、そして県大会出場、本当におめでとうございます!
     県大会でも不死鳥のように羽ばたいてください。

     県大会は8月8日(木)豊田市民文化会館で行われます。

  • 愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会(7月26日)

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    部活動

     今日、瀬戸市文化ホールで「愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会」が開かれ、南山中学校のオーケストラ部が参加しました。
     楽器の運搬など、今回演奏に参加しない生徒も舞台裏で息をひそめて緊張しながら活躍をしました。
     本番のステージの上では堂々として表情豊かに素晴らしい演奏を披露しました。
     保護者の方や卒業生もたくさん応援にかけつけてくださいました。ありがとうございました。
     結果は17時30分に発表されます。

  • 今日の部活動 その2(7月26日)

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    部活動