-
修学旅行3日目〜恵那峡SA
- 公開日
- 2018/05/31
- 更新日
- 2018/05/31
学校行事
バスはほぼ予定通り恵那峡SAを出発しました。到着は18時すぎの予定です。
-
修学旅行3日目〜諏訪湖SA
- 公開日
- 2018/05/31
- 更新日
- 2018/05/31
学校行事
バスは諏訪湖SAで休憩し、瀬戸に向けて出発しました。
予定より少し遅れています。 -
修学旅行3日目
- 公開日
- 2018/05/31
- 更新日
- 2018/05/31
学校行事
2日目の午後から降り出した雨は、朝からは止んでいます。曇りです。退村式を終えて、今は自然体験活動に取り組んでいます。これはフォレストアドベンチャーの様子です。みんな楽しく活動しています。
-
連覇・剣道部!!
- 公開日
- 2018/05/30
- 更新日
- 2018/05/30
部活動
5月27日(日)に尾張中学校剣道大会が一宮市総合体育館で開催されました。本校は男子団体で「優勝」しました。
昨年の12月の大会で優勝した本校は、第1シードで臨み、相手にスキを与えず、決勝まで勝ち進みました。決勝では上手な試合運びで勝利し、冬春で連覇を果たしました。春の県大会では、負傷者がいたために残念な結果に終わりましたが、今大会で自信を取り戻しました。
今後は、夏の中総体の団体で県大会出場を目指し、真剣に稽古し、いい汗を流したいと思います。 -
修学旅行〜新宿に集合
- 公開日
- 2018/05/30
- 更新日
- 2018/05/30
学校行事
班別研修を終え、新宿都庁近くの都民広場に集合しました。全員元気です。この後、クラスごとにバスに分乗し、山中湖に向かいます。
-
修学旅行2日目
- 公開日
- 2018/05/30
- 更新日
- 2018/05/30
学校行事
天候は曇りです。午後は雨の予報が出ています。朝食を食べた後、元気に判別研修に出かけました。集合時間の午後2時30分まで、首都を満喫します。
-
ディズニーランドにて〜2
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
学校行事
夢が覚めないうちに、楽しんでいるようです。あと1時間と少しで活動は終了です。ホテルに向かいます。
-
ディズニーランドにて
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
学校行事
夢の国で思う存分楽しんでいます。風があって過ごしやすいです。この後、班ごとに夕食を食べます。
-
修学旅行初日!
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
学校行事
3年生は、東京・山中湖方面の修学旅行に出発しました。出発時間が遅かったので余裕をもって集合できました。
12時過ぎに東京駅に到着し班に分かれて行動を開始しました。現在は、ディズニーランドで過ごしています。みんな元気です。 -
A組も校外学習
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
学校行事
今日は3年生は修学旅行初日、1年生はリトルワールドへ校外学習です。A組の2年生も、かっぱ寿司まで歩いて校外学習に出かけました。
行き帰りにはしっかりと交通安全を意識し移動しました。店内では、みんな事前に勉強したことを生かして、マナーよく過ごすことができました。事前に決められた予算内で、自分が何を食べるかを決め、楽しく会食することができました。 -
1年生 校外学習5
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
学校行事
1年生は全員無事に、見学を終え時間までに集合することができました。
家に帰るまでが校外学習です!気をつけて帰りましょう。 -
1年生 校外学習4
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
学校行事
暑くなってきました。
トルコアイスが大人気です。 -
1年生 校外学習3
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
学校行事
世界各地のグルメを満喫しています!
-
1年生 校外学習2
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
学校行事
リトルワールドに到着!
園内にて見学中です。 -
1年生 校外学習1
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
学校行事
1年生は校外学習に出かけています。
行き先はリトルワールド!
世界の文化を体感してきます! -
修学旅行事前指導
- 公開日
- 2018/05/28
- 更新日
- 2018/05/28
学校行事
今日は明日の修学旅行の事前指導がありました。主に大きい鞄の中身の最終チェックをしました。明日からの3日間を最高の思い出できるとよいと思います。
-
麻しん(はしか)ではありませんでした。
- 公開日
- 2018/05/26
- 更新日
- 2018/05/26
一般連絡
金曜日に「瀬戸市内で麻しんに罹患した疑いのある生徒がいました。」というプリントを配布しましたが、検査の結果、「陰性」であることが分かりました。大変、ご心配をおかけしました。
しかし、麻しんは感染力が非常に強いと言われており、全国的に罹患者が多い状況です。学校においては麻しんを含め、健康観察に努めてまいります。
ご家庭におきましても、宿泊行事を控えておりますので、一層の体調管理をよろしくお願いします。
-
緊急態勢訓練
- 公開日
- 2018/05/18
- 更新日
- 2018/05/18
学校行事
本日、中間テスト2日目でしたが、テスト終了後に緊急態勢訓練を行いました。
不審者が校内に侵入したという想定で、職員の対応と各教室での生徒の動きについて確認しました。
緊急事態が起こらないことが一番ですが、こういった訓練を通して不測の事態に冷静に対応できるようにしていきたいと思います。 -
緑の羽根募金活動
- 公開日
- 2018/05/18
- 更新日
- 2018/05/18
生徒会活動
5月14日(月)15日(火)に環境委員会が、緑の羽根募金活動を行いました。朝、昇降口で、募金箱や旗を持ったり、登校する生徒に募金を呼び掛けたりと、一生懸命活動することができました。
緑の羽根募金は、身近な地域や国内外の森づくりにつながり、さまざまな「森づくり・人づくり」活動の活性化に活かされます。2日間の募金合計額は、9755円でした。ご協力ありがとうございました。 -
PTAあいさつ運動
- 公開日
- 2018/05/18
- 更新日
- 2018/05/18
PTA活動
昨日今日と、今年度初のPTAあいさつ運動が行われました。すすんで大きな声であいさつをする生徒の姿も見られ、気持ちのいい朝を迎えることができました。
PTA役員・常任委員のみなさん、おつかれさまでした。