-
「東海ジュニア選抜ソフトテニス大会」(12月28日)
- 公開日
- 2024/12/28
- 更新日
- 2024/12/28
部活動
ソフトテニス部男子が12月27、28日の二日間に渡り三重県四日市ドームで開催された「東海ジュニア選抜ソフトテニス大会」に出場しました。
27日の団体戦では、1勝1敗で決勝トーナメントには進む事が出来ませんでした。
また、本日(28日)の個人にも出場しましたが、2勝2敗で惜しくもリーグ敗退となりました。
東海大会のレベルで後衛が乱打の中で展開を作り、チャンスボールを前衛がしっかり決めきるなどいいプレーもありましたが、ファーストサーブの確率や、よい流れのキープにこのレベルで戦う上では課題があり、勝ち上がることの難しさを実感しました。
ですが、選手や応援、一丸となって戦いぬきました。
本当によい経験ができました。年末にはゆっくり疲れをとって欲しいと思います。お疲れさまでした。 -
「第10回女子バスケットボール1年生大会」その3(12月27日)
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2024/12/27
部活動
-
「第10回女子バスケットボール1年生大会」その2(12月27日)
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2024/12/27
部活動
-
「第10回女子バスケットボール1年生大会」その1(12月27日)
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2024/12/27
部活動
今日、尾張旭市立旭中学校を会場にして、「第10回女子バスケットボール1年生大会」が開かれました。
瀬戸・尾張旭市の中学校に、名古屋市、春日井市の中学校を加え、11校10チーム(合同チーム1)により行われました。
午前中は、3つのリーグ戦、午後にトーナメント戦という日程でした。
リーグ戦では3戦とも順調に勝ち進み、Cリーグ1位となりました。
午後の決勝トーナメントには、2年生の先輩も応援に駆け付け、ベンチを盛り上げてくれました。
決勝戦まで勝ち上がり、2校の合同チームと対戦しました。
立ち上がりには緊張からか思い通りのプレーができず、ファウルもかさんでしまう嫌な流れ。しかし後半にはディフェンスを頑張り、あと一歩というところまで迫りました。
惜しくもわずかに届かず、敗戦となってしまいましたが、後半の粘りを先輩たちも絶賛していました。
見事に準優勝です。おめでとうございます。
保護者の皆様、送迎並びに応援、ありがとうございました。 -
「愛知県アンサンブルコンテスト東尾張地区大会」(12月27日)
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2024/12/27
部活動
今日、「愛知県アンサンブルコンテスト東尾張地区大会 中学生の部」が東郷町民会館で開催され、オーケストラ部員が参加しました。
冬休みに入ってからの練習も本番もとても緊張していましたが、まとまりのある良い音で「サクソフォン四重奏 喜歌劇『メリー・ウィドウ』セレクション」の演奏ができました!
ミスを悔しがってる生徒もいれば、やりきった感のある生徒もいました。
舞台で演奏するという良い経験ができました。
結果は以下のホームページに載ります。
愛知県小中学校吹奏楽連盟 東尾張支部
👉https://eowarisuiren.web.fc2.com/index.html
24年度アンコン
👉https://eowarisuiren.web.fc2.com/r6ensemble/r6ankonkekka.htm -
今日の天気(12月27日)
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2024/12/27
校内風景
今日の天気は「雨のち曇り」であまりいい天気ではないようです。最高気温は9度の予報です。部活動も今年最後になります。怪我のないように最後こそ気を付けて活動してください。
-
剣道部「稽古納めと大掃除」(12月26日)
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
部活動
剣道部は年内の練習は今日が最終。
練習後に柔剣道場に1年間の感謝の気持ちを込めて大掃除をしました。
来年も怪我無く稽古ができますように! -
水道管の工事(12月26日)
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
生活場面
今日、来賓玄関前のアスファルトから水が溢れていた箇所の工事が行われました。
アスファルトをめくり、ユンボで砂をすくうと水道管の破損部分が見えてきました。
幸い、地面に空洞ができているというようなことはなく、水漏れを起こしていた部分の修理だけで済むとのこと。
管を修理して埋め戻し、しっかりと固めて舗装して完成です。ありがとうございました。 -
今日の部活動 その3(12月26日)
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
部活動
午後の体育館では卓球部とバレーボール部が活動していました。
-
警察庁「青少年をアルバイト感覚で犯罪に加担させないための対策について」(12月26日)
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
一般連絡
警察庁より、広報啓発チラシの周知依頼がありました。特に長期休暇期間や各学年の開始時期は、様々なトラブルを抱えやすい時期になります。ご家族で話題にしていただき、トラブルに巻き込まれないようご注意ください。
広報啓発チラシ それ、「バイト」ではなく、「犯罪」です!!
👉https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibaito/R0612syonen.pdf
警察庁ウェブサイト
👉https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibaito/hanzaishaboshu.html -
今日の部活動 その2(12月26日)
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
部活動
-
今日の部活動 その1(12月26日)
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
部活動
雨の影響もなく運動場では熱心に練習が行われています。
-
今日の天気(12月26日)
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
校内風景
朝のうちに雨は上がり、部活動への影響は少なそうです。
今日は「曇り時々晴れ」、雨の影響で最高気温は少し高めの13度です・・・が夜からは冷え込むよう。
今日は、来賓玄関前の水漏れの工事が行われる予定です。アスファルトをめくり、配管を直す大工事です。 -
今日の部活動 その4(12月25日)
- 公開日
- 2024/12/25
- 更新日
- 2024/12/25
部活動
午後の体育館から元気な声が聞こえてきました。
「寒さなんかに負けない!」「元気な声で寒さを吹き飛ばせっ!」
バスケ部もバレー部も元気いっぱいです。
寒い日が続いていますが、皆さま、ご自愛ください! -
合唱部「クリスマス ミニコンサート」(12月25日)
- 公開日
- 2024/12/25
- 更新日
- 2024/12/25
部活動
今日11時30分、合唱部の「クリスマス ミニ コンサート」が開演しました。
招待されたお家の方や、練習を終えた他の部活動の仲間が集まりました。
アットホームな雰囲気に、今回、初の公演を迎える1年生にも笑顔が見られました。
誰もが聞いたことのあるクリスマスソングが「いーっぱい」。にぎやかで楽しい時間となりました。合唱部の皆さんありがとうございました。 -
今日の部活動 その3(12月25日)
- 公開日
- 2024/12/25
- 更新日
- 2024/12/25
部活動
-
今日の部活動 その2(12月25日)
- 公開日
- 2024/12/25
- 更新日
- 2024/12/25
部活動
-
今日の部活動 その1(12月25日)
- 公開日
- 2024/12/25
- 更新日
- 2024/12/25
部活動
今日もいい天気になりました。
たくさんの部活動が元気に活動しています。 -
今日の天気(12月25日)
- 公開日
- 2024/12/25
- 更新日
- 2024/12/25
部活動
冬休み2日目。
部活動の始まりを待ちきれない生徒の姿も見られます。
今日の天気は「晴れ時々曇り」、最高気温は10度の予報です。
今日は合唱部のミニコンサートが開かれます。 -
今日の部活動 その3(12月24日)
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
部活動
今日は風も穏やかで日差しもあり温かな1日でした。