学校日記

1年生 『賢い消費者』になろう

公開日
2018/12/12
更新日
2018/12/12

学校行事

 12月7日(金)の6限、1年生は瀬戸市消費生活センターの方を講師に招いて、『消費者安全講座』を開催しました。
 「契約」という言葉になじみのない生徒たちです。普段の生活の中で、意識せずに「契約」を交わしていることに気づいた生徒がたくさんいました。同時に、契約には権利と責任が生じることも知り、驚いている生徒もいたようです。
 スマートフォンやインターネットが生活の中で欠かせないものになり、「契約」が手軽で身近になりつつある今だからこそ、中学生であっても、一人前の「消費者」として生きていくことが大切なのですね。大変良い学習の機会となりました。
 年末年始、生徒たちもお金を使う場面が多くなることと思います。ぜひ、『賢い』お金の使い方について、ご家庭で話し合ってみてはいかがでしょうか。