携帯安全教室〜1年総合学習〜
- 公開日
- 2018/01/26
- 更新日
- 2018/01/26
授業風景
本日6限に携帯安全教室を行いました。株式会社LINEの方をお招きして講義していただきました。LINEは「大切な人と繋がり、その関係を深めるためのコミュニケーションツール」ということを知りました。また、既読という機能は災害時に安否確認をするためのものということも知りました。
コミュニケーションはよくキャッチボールといわれます。現在ではそのコミュニケーションも様々な方法でとることができます。そしてその大きな部分をネットが占めています。便利になった反面ネット上では、文字だけでは感情が伝わらないことがあります。顔の見えない相手のことを考えてメッセージを送ることが大切です。今日、教えていただいたことを生かしてSNSを使ってほしいと思います。何か不安なことがあれば、誰かに相談するようにしていきましょう。
最後に1年生の行動でとても嬉しいことを言っていただきました。それは切り替えの早さです。私たちは毎日生徒の行動を見ていますが、初めて接した人に、当たり前にしていることを褒めてもらうことはとても嬉しいことです。これを励みにさらに良くなるように頑張っていきましょう。