学校日記

最後の学年集会(2年生)

公開日
2017/03/21
更新日
2017/03/21

生活場面

 2年生は今年度最後の学年集会を行いました。生徒指導担当の松井先生から、「4月からは3年生に進級します。よく考えて春休みを過ごしてほしい」という話がありました。また、携帯電話やパソコンなど、通信機器の発達により子どもたちは様々なトラブルに巻き込まれることも多いです。トラブルに巻き込まれるくらいならあえて「使わない」という選択肢もあると思います。大人の目が届きにくい世界だからこそ、自律した考えをもって使っていってほしいです。
 最後に、学年主任の水野先生から歌にのせてのメッセージがありました。名物になりつつある弾き語りですが、今回は星野源さんの「くだらないの中に」でした。
 最後の学年集会として、とてもいい学年集会になりました。なお、春休みの生活についてのプリントも配布してありますので、ご家庭でもご一読いただければと思います。