学校日記

2年生 薬物乱用防止講座

公開日
2017/03/14
更新日
2017/03/14

授業風景

 3月14日(火)6時限目に、瀬戸警察署から講師を招いて講座を行いました。「薬物乱用」の意味やその副作用、危険性などを分かりやすく説明していただきました。
 その後、実際にあった事例を基にして作成された映像を視聴し、危険性が分かっていても薬物乱用に陥ってしまう要因を考えました。
 今回の講座を通して、子どもたちが心の強い弱いに関係なく、本当にささいな心の隙間に薬物は簡単に入り込んでしまうのだということを学んでくれていればよいと思います。