学校日記

進路の授業(2年)

公開日
2016/03/18
更新日
2016/03/18

授業風景

 2年生は職場体験以降、数回進路の授業を行っています。その一環として今日は6時限に体育館で授業を行いました。今回は本校の進路指導主事が、これから1年どの様に取り組んでいけばよいかを、指導しました。
その重点事項は、
・ 自分に合った進路を選ぶこと。
  特に進路先で3年後、どのような進路をとるかによって
 選択する学科を考えること。
・ 準備を早めにすること。
  準備には学力だけでなく、当たり前のことが、当たり前
 にできること(服装や言葉遣い、係り活動や清掃など日常
 生活を大切にしていくこと)も含まれている。
・ 素晴らしい卒業式ができるように地道に努力していくこ
 と。
 どれも2年生にとっては大切なことばかりでした。まだ1年あるとは言うものの、すぐに時間が過ぎ去ってしまうことを感じられる大切な1時間でした。