自転車無事故無違反無被害ラリー
- 公開日
- 2015/02/03
- 更新日
- 2015/02/03
一般連絡
先週の金曜日に瀬戸警察署で表彰式があり、全校生徒を代表して生徒会長が出席して、表彰状を受け取ってきました。
表彰状には次のことが書いてあります。
「150日間無事故無違反無被害ラリーに参加し、生徒一丸となって努力した結果 すべての部門において目標を達成されました。・・・」
夏休み前の1学期終業式の時に、交通安全担当の先生が「このラリーに参加しますので、みなさん交通ルールを守って安全に自転車に乗りましょう」と呼びかけました。それから150日間。実はこの間に二人の生徒が自転車乗車中に自動車にぶつけられるという事故に遭いましたが、この件は生徒に過失がないと判断されて表彰に至ったとのことです。これからも十分に気をつけて、無事故無違反無被害を続けていきましょう。
表彰状は、職員室廊下に飾られていますので、ぜひご覧ください。